在籍中のねこたち(新しい飼い主さん募集中)
保護ねこカフェもりねこ(2F)

なんだか似たひとを知っているような気がする…。 なぜか親近感を覚える風貌のラギーちゃん(=^・^=) 推定年齢1~2歳、前髪がおしゃれなおんなのこです(^^♪ 盛岡市の多頭飼育現場からレスキューされました。当初はややハード系でしたがだんだん物腰が柔らかくなってきています。おうちに行って時間をかければ心を開いてくれると思います!

推定年齢3歳くらいのおんなのこ。あどけなく見えますが、先日もりねこを卒業したトラウトくん&マーシュくんのお母さんです(=^・^=) 息子たちはゴロゴロにゃんこでしたので、お母さんもおうちに行けばゴロゴロにゃんこになると思います。この写真では見えませんが、かわいいぼんぼりしっぽがチャームポイントです!

1歳くらいのおんなんこ。長毛気味のふんわり毛並みがチャームポイントです(=^・^=)黒目がちのつぶらな瞳が愛らしいですね。 これでゴロゴロにゃんこであればあっという間におうちが決まっていると思いますが…。ただいまおうちねこ修行を頑張っております。おうちに行けば修行もスムーズに進むと思います。(写真の後ろに写っているのはサンゴちゃんです)

三毛ねこアプリコットちゃんと茶トラのぶんたんくん。1歳くらいの仲良しきょうだいです。 アプリコットちゃんはおうちねこ修行も終わりました。ぶんたんくんはただいま絶賛修行中です! 写真からお分かりの通り、超慎重派のぶんたんくんはアプリコットちゃんをとっても頼りにしております。一緒でのお迎えをお願いいたします。

大き目ボディがチャーミングな1歳くらいの茶トラそっくりきょうだい! チャーシューくんは瞳がグリーンがかっております。 写真手前がメンマくん、奥がチャーシューくん。 チャーシューくんの方がフレンドリー、メンマ君の方が慎重派です(=^・^=)

陸前高田レスキュー組。年齢は不明ですが、まだ若そうなおんなのこです(=^・^=) 写真の通りの美にゃんさんです!他のねこさんとも仲良くできます。ニンゲンに対して厳しいのが玉に瑕です😢リスボンちゃんのペースでゆっくり仲良くなってくださるずっとのご家族を募集いたします!

推定年齢4~5歳くらいのおとこのこ。陸前高田レスキュー組です。イケメンさんですが、陸前高田組ですので当然のようにシャーシャーです(^^;) じっくりゆっくり仲良くなってくださる、ずっとのご家族を募集いたします!

推定年齢3~4歳のおとこのこ。陸前高田レスキュー組です。白いノーズラインが印象的ですね。 黒いノーズラインのモナコちゃんによく似ていますので、親子なのかきょうだいなのか・・・。性格もよく似ていて超慎重派です。

推定年齢3~4歳のおとこのこ、陸前高田レスキュー組です。捕まったのは最後から2番目だったかな?なかなか捕まらない超慎重派。・・・だったのですが、預かりボランティアさんのおうちではすりっと来るくらい心を開きつつあったそうです。 もりねこに移動してまた少し警戒モードですがごはん大好きの食いしん坊ですので案外新しい環境に慣れるのは早いかも?!最初はシャーシャーしますが、そんなところもかわいい(*^-^*)と感じてくださるずっとのご家族を募集中です!

1歳半くらいのおんなのこ。 澄んだブルーの瞳が美しい、シャム風の子です(=^・^=) とても慎重派で新しい環境になじむのに時間がかかるタイプです。シーバが大好きです! 時間をかけて仲良くなってくださるずっとのご家族をお待ちしております。

推定年齢2~3歳のおんなのこ(=^・^=) お食事中に失礼いたします<(_ _)> 控えめではありますが、知らない人がいてもごはんを食べられるのですから、なかなか肝が据わっております。盛岡市の多頭飼育現場から来た、きれいな三毛ねこさんです。

推定2022年8月生まれのおんなのこ。 宮古市の山の中から来ました。大きなおめめがチャームポイントです。 トリックちゃん、トリートちゃんとはとっても仲良しな三姉妹です。 甘えんぼ具合はとりっくちゃんとトリートちゃんの真ん中ぐらいです(^^;)

こんな写真で申し訳ございません<(_ _)> 1歳半くらい、おおきめボディのおとこのこです(=^・^=) お母さんと3きょうだいでしたが、お母さんが帰ってこなくなり、きょうだい1匹も姿が見えなくなったため、保護主さんが保護してくださいました。 きょうだいのユシシくんは一足先に卒業いたしました。慎重派のユシシくんをかばってあげたり、ごはんを(少しだけ)ゆずってあげる優しいおにいちゃんでした(*^-^*)いっぱい甘えんぼさせてくださるずっとのご家族を募集しております!

陸前高田レスキュー組。年齢は不明ですが、まだ若そうなおんなのこです(=^・^=) しゅっとした美にゃんさんで、他のねこさんとも仲良くできます。

陸前高田レスキュー組。 年齢不詳のおんなのこです(=^・^=) 卒業したこねこ、サンマリノちゃんのお母さんかも?ノーズラインがそっくりです。 慎重派で、預かりボランティアさんのおうちではみんなが寝静まった夜中にごはんを食べているそうです。ゆっくり時間をかけて仲良くなってくださるご家族を募集しております!

陸前高田レスキュー組。 年齢不詳ですが、まだ若いと思われるおんなのこです(=^・^=) 避妊手術を終えた日の写真ですので疲れたお顔でごめんなさい<(_ _)> 警戒心強めですが、固まるタイプです。おうちに行って安心すればなれてくれると思います。

陸前高田レスキュー組。 年齢不詳ですがまだ若いと思われます。小柄で小顔の美にゃんさんですが、ルックスに似合わず?!なかなか気の強い子です。まだまだシャーねこさんですが、ごはんはねだりに来ますし、おうちに行けば心を開くような予感がします(=^・^=)とっても整った可愛いお顔をしていますよ!

陸前高田レスキュー組。 年齢不詳のおんなのこ。 少し怖がりさんで「シャーッ!」も言いますが、時間をかければなれてくれると思います。ただいまおうちねこ修行中です(=^・^=) 保護当時ひいていた風邪もずいぶんとよくなりました(*^-^*)

陸前高田レスキュー組。 推定年齢1~3歳のまだ若いおんなのこです。 ただいまおうちねこ修行中です(=^・^=)

1歳くらいのおとこのこ(=^・^=) 宮古市でお母さん、きょうだいのすずかぜちゃんと一緒に保護され、もりねこにやってきました。まだまだおうちねこ修行中ですが、おうちに行って時間をかければ心を開いてくれる子だと思います。最近、少しおとなのお顔になってきてますますイケメンになりました(=^・^=)

1歳くらいのおんなのこ(=^・^=)宮古市でお母さん、きょうだいのしんちゃくんと一緒に保護され、もりねこにやってきました。なかなかの慎重派です。ゆっくり時間をかけて仲良くなってくださるご家族を募集中です!

1歳くらいのおんなのこです(=^・^=) おうちで暮らしていましたが、飼い主さんのご事情で奥州保健所に保護されました。 おうちねこ修行もばっちりのかわいい子です。

年齢不詳のおんなのこ。 お腹にワイヤーが巻かれていたところを久慈保健所に保護されました。 保護当時は触れたそうなのですが、けがが回復し元気になるにつれ触れなくなったそうです(^^;) お腹にワイヤーが巻きついた経緯は分かりませんが、怖い経験をしたのかもしれません。 ごはんが大好きで、最近はごはんの時には自分から近づいてくるようになりました。もうちょっとで触れそうな予感がします(=^・^=) こんな子が甘えんぼになってくれたら、幸せですよね!甘栗ちゃんのペースで仲良くなってくださるご家族を募集しております!

3~4歳くらいのおとこのこ。新しい環境に緊張していますが、なでなでOKです! 多頭飼育のおうちから来ましたので、他のねこともなかよく出来るかな? もりねこで出会ったレインくんとはとっても仲良くしております(=^・^=)

年齢不明のおとこのこ。 多頭飼育状態のおうちで飼い主さんが亡くなったため、盛岡市保健所に保護されました。 とってもイケメンさんですが慎重な性格で、おうちに行くとまずは箱入り息子になると思われます(^^; 徐々に心を開いてくれると思いますので、ななおくんのペースでゆっくり仲良くなってくださるずっとのご家族を募集いたします!
タイコウクロノーブキャットシェルター もりねこプラス(5F FIVキャリアルーム)
FIVキャリアのねこたちのお部屋です。
発症しているわけではありませんので普通のねこと同じように暮らしています。

推定6,7歳くらいのおとこのこ。最初はシャーッ!と言いますが、ごはんを見るところりとお顔がかわる、表情豊かな子です(*^-^*)預かりボランティアさんのおうちではいっぱい甘えんぼしていたそうですよ!同じおうちから来たブンブンくんとは仲良しですが、天下を取りたくなっちゃう癖があります。ひとりっこ、またはブンブンくんと一緒でのお迎えがおススメです。

推定5歳くらいのおとこのこ。一緒に暮らしていたご高齢の方が亡くなりおうちがなくなりました。 どんなにゃんこともうまくやれる優しいおとこのこです。最初はシャーッ!と言いますが、それでも触らせてくれます(=^・^=)預かりボランティアさんのおうちでは一緒にお昼寝していたそうですよ!

5階のおもてなしチーフ、すももちゃんや卒業にゃんこのかなたちゃんと同じおうちから来ました。 コシヒカリちゃんも、とっても甘えんぼにゃんこです(*^-^*) 奥州保健所で子育てしておりましたので、入居が今になりました。こねこたちは無事ずっとのおうちに出発いたしましたので、今度はコシヒカリちゃんが幸せになる番です!推定年齢7歳くらい、おんなのことしては少し大き目のしっかりした体形です(=^・^=)

推定年齢2歳くらいのおんなのこ。 宮城県で保護され、もりねこにやってきました。 後ろ足が片方、途中からありませんが、日常生活に支障はありません。まだ警戒モードですが、おうちに行って時間をかければ仲良くなれると思います(=^・^=)

5~6歳ぐらいの小柄なおんなのこ。おっとり…と思いきや、意外に?すばしっこい子です。トミーくんと同じお家から来ていて、仲良しで(=^・^=)

こんな写真ですみません😢 5~6歳くらいのおんなのこ。預かりボランティアさんのおうちでは、控えめに「なでてください…」と座っているいじらしい子だったそうなのですが(^^; シャーッ!は言いますが、パンチはしませんし、だんだんニンゲンのそばでくつろぐ様子も見られるようになりました。もうすぐなでなでOKになるかも!おうちに行けば心を開いてくれる子だと思います(*^^*) 奥州保健所の職員さんが「めのう」と名付けたくなるのもうなずける、きれいな毛並みのおんなのこです!

山田町出身。 推定10か月くらいのおとこのこ。天真爛漫で甘えんぼ、物怖じしない性格ですので新しい環境にもすぐになじめると思います(=^・^=) まだまだちびっこですので遊ぶのも大好き!一緒に暮らすと毎日が楽しくなりそうですね!

山田町出身。推定1歳未満のおとこのこ(=^・^=) 綺麗なグレーの毛並み、特にあごの下がグレーなのが自慢です。人見知りなし、場所見知り梨、物怖じしない性格です。 こう見えて(?)機敏な一面もあり、キャリアルームのドアから脱走するのが得意です。

推定5歳くらいのおんなのこ。 お外で暮らしていましたが、その地域のねこたちとの相性が合わず、ごはんをほとんど食べられなかったそうで、見かねた保護主さんが保護してくださいました。 新しい環境にまだ少し遠慮しているようですが、ごはんのときには「ごはんー」とアピール。食いしんぼさんです。 とってもお利口、自由を愛するねこさんですので、ケージにはほぼ入ることなく過ごしております。

推定年齢3~4歳くらいのおんなのこ。 とっても小柄で、大きなおめめとながーいしっぽがチャームポイントです。ニンゲンも大好きで、なでなでするとしっぽをブンブン振るところはわんちゃんみたいですね(=^・^=)「お耳をけがしてる?」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、こちらは避妊手術済みの目印の耳カットです。普代村からのレスキュー組です。

推定年齢3~4歳くらいのおとこのこ。 大きな体にちっちゃいハートの持ち主です(=^・^=) ごはんは大好きで、ごはん前には顔を出しますが、それ以外の時間はケージの中でベッドをかぶって(※入力ミスではありません)過ごしています。ベッドはかぶるものではない、ということを早く理解してくれるといいのですが(^^;)普代村からのレスキュー組です。

2歳くらいのおとこのこ。FIVキャリアです。 凛々しいお顔をしておりますがこう見えてトイレの砂は激しくまき散らすタイプ。上から入るタイプのトイレだと砂の飛び散りが抑えられますので安心です(=^・^=) また、性格がボス気質のようですので、先住にゃんこがいる場合はご相談ください。

全てを達観したかのような表情の乃々(のの)ちゃん(=^・^=) 推定2~4歳のおんなのこです。 抱っこはNG、ゴロゴロにゃんこではありませんが、ねこじゃらしで遊ぶのは好きなようです。5階はぐいぐいくるにゃんこが多く、控えめな乃々ちゃんは目立たないかもしれませんが、とてもお利口な子ですので、探してみてくださいね!

1歳くらいのおとこのこ。3にゃんきょうだいですが、サニーくんだけがFIVキャリアでした。 体力がありあまっているのか、スイッチが入るとすごい勢いで走り回ります!ごはんが大好きで、ごはんの前には大騒ぎします(=^・^=) 「落ち着きがあるねこ」とは対極にあるねこさんです。 閉まっているケージから脱出する特技の持ち主です。 仙吉くんとはもりねこで出会いましたが、とっても気が合うようでいつも一緒に遊んでおります。 仙吉くんと一緒のお迎えもおすすめですよ!

年齢不詳です。 一関の多頭の現場出身。 恥ずかしがり屋さんで固まるタイプ。しっぽのおうちでしばらく過ごしてからもりねこにやってきました。頑張って少しずつ少しずつニンゲンに歩み寄ろうとしてくれています。一心不乱にごはんを食べている間はなでなでできます(=^・^=)

推定10歳くらいのおんなのこ。 おとなしめの子です(=^・^=) 最初はやや人見知りですが、シャーシャーねこではありませんのですぐに仲良くなれると思います。

1,2歳のおんなのこ。 カマンベール、マスカルポーネと同じおうちから来ました。 身体は一番大きいです。 最初しばらくは人見知り、場所見知りをすると思いますが、甘えんぼになります(*^-^*)少し控えめなのがまた可愛いのです(=^・^=)

1歳くらいのおんなのこ。 ブルーチーズ、マスカルポーネたちと同じおうちから来ました。 小柄ですが、もう少し大きくなるかも? とってもすばしっこく、好奇心旺盛、人懐っこい子です(=^・^=)
しっぽのおうちのにゃんこたち
特別なケアを必要とするねこたちや高齢のねこたちのためのおうちです。
おうちねこ修行が必要なねこたちも一部滞在しています。

推定年齢16歳のフータくん(=^・^=) ねこじゃらしには俊敏に反応し、本当に16歳?!と思わせる動きをします。おおらかな性格でニンゲン大好き、いつもスタッフのあとをついて回ります。もちろん、お膝も大好きです! 終生預かりの対象にゃんこでもあります。

年齢不詳(推定1~3歳?)くらいのおんなのこ(=^・^=)表情が顔に100%出ちゃう子です。 岩手県の宮古市で保護されました。 シャーシャーは言いませんが、心を開くのに時間がかかるタイプです。環境の変化にも敏感ですので、ゆっくりゆっくり距離を縮めることにご理解のある方に家族として迎えていただけますと幸いです。

年齢不詳のおんなのこ。 くりっくりのおめめところんと丸いフォルムがとってもキュートです(=^・^=) もう少しおうちねこ修行とお耳の治療は必要ですのでしっぽのおうちで過ごしております。

女の子。宮古保健所からやって来ました。 3年経ってもシャーシャーにゃんこです。 が、最近はごはんのときに怒らなくなりました(以前は怒っていた)ので、ちょびっと丸くなってきたかと思います(=^・^=) ※ 不用意に手を出しますとパンチが飛んできますのでご注意ください。

もりねこに来たときは3歳だったレディーも、早や8歳となりました。 相変わらずニンゲン大好き!とはいきませんが、当初よりは少ーしだけ距離は近づいたような?? おもちゃで遊ぶのは大好きですので、程よい距離感のあるねこちゃんとの暮らしがいいな、とお考えの方におススメです。
(FIVキャリア組)

久慈保健所から来たキジ白のおとこのこ。年齢は不詳ですが、3~5歳くらいと思われます。 飼い主がいたねこですのでニンゲンにはなれておりますが、長くなでなでしておりますと「もういいよ!」とかみついてしまうことがあります。結構本気で噛みますので、その点をご理解いただいてお迎えいただけますと幸いです(=^・^=) 体の大きなおとこのこと喧嘩してしまうことがあります。

年齢不詳のおんなのこ。 普代村からのレスキュー組です。右目が白濁しておりますが、日常生活に支障はありません。 まだ新しい環境になじむのに少し時間がかかるタイプです。おうちに行くと最初は緊張するかもしれませんが、少しずつ距離が近づいてくる子です。 口内炎の治療が必要ですので、ご理解のあるご家族または終生預かりボランティアさんを募集いたします。

年齢不詳のおんなのこ。 普代村からのレスキュー組です。もりねこに来た当初は体重が2㎏ほどでお歳を召しているように見えましたが、預かりボランティアさんのおうちで手厚いケアをしていただいた結果、ずいぶん若返りました(=^・^=) 名前は「フクフクにゃんこになるように」という意味が込められています。口内炎の治療が必要ですのでご理解のあるご家族または終生預かりのご家庭を募集しております!

推定年齢10歳以上で ふわふわツヤツヤの長毛のおんなのこ(=^・^=) 持病の口内炎でお口のケアが必要ですが、人と接するのが大好き、お膝大好きなあまえんぼさんです(^^♪ 口内炎の治療が必要ですのでご理解のあるご家族または終生預かりボランティアさんを募集しております。

推定年齢3~4歳くらいのおんなのこ(=^・^=) 盛岡市内で過酷な環境で野良生活していたところを保護されたツナちゃん。 そのため人への警戒心はとても強いのですが、最近はおすまししてお話を聴いてくれるようになりました。 ゆっくりとツナちゃんを見守っていただける、ずっとのご家族を待っています。