在籍中のねこたち
(ずっとのおうち募集中)
保護ねこカフェもりねこ
もりねこは、FIVキャリア専門の保護ねこカフェとしてリニューアルオープンいたしました!
発症しているわけではありませんので普通のねこと同じように暮らしています♪
推定6〜7歳の男の子♪ 最初はシャーシャーしていましたが、最近はしなくなりました。ご飯の時は可愛く鳴いておねだりしてくれます♡ とっても食いしん坊で、甘えん坊さんになるのも早い予感♪
とっても甘えん坊で おやつが大好きな男の子♡ 血液検査の数値があまり良くないとは思えないほど 元気にのびのびと過ごしております♪
大きめボディとビッグフェイスが可愛い男の子♡ 大人しい子ですが甘えん坊な一面も♪ ご飯はいつもペロリと完食してくれます!
年齢不詳のおんなのこ。 普代村からのレスキュー組です。右目が白濁しておりますが、日常生活に支障はありません。 穏やかで顎の下を撫でるとゴロゴロと喉を鳴らしてくれます♪ 口内炎の治療が必要ですので、ご理解のあるご家族または終生預かりボランティアさんを募集いたします。
推定年齢4~5歳くらいのおとこのこ。 保護当時から口腔内の炎症が酷く、抜歯や歯茎の大きな手術治療を頑張って、治療は現在も継続中ですが、お口の痛みに負けず毎日モリモリご飯を食べてます。 身体は大きくても、慎重派で繊細で怖がりやさんな銀河くんですが、大好きなブラッシングの時はお顔をすりすり甘えんぼさん。 緩和ケアを毎日頑張っている頑張り屋さんでもあります。
新しくもりねこにやって来たボムくん! 花巻の多頭飼育崩壊現場から来ました。 まんまるのお顔に、まんまるおメメがとってもキュート♡ いつもどこかでかくれんぼしているので見つけてみてくださいね♪
花巻の多頭飼育崩壊現場出身です。 とっても怖がりさんで近づかれるとフリーズしてしまいますが、とっても可愛らしい顔立ちをした美人さんです♡
花巻の多頭飼育崩壊現場出身。 小柄な食いしん坊♡ ちょっぴり怖がりさんですが、タイミングが合うと触らせてくれることも♪ 慎重派ですが、ごはんは大好き♪
ちょっぴり警戒心が強いので、いつもどこかで隠れんぼしています。体は大きめですが、心はとっても繊細さん。もっちりとしたお顔は撫で心地抜群! ねこのみんにゃに 慕われています♡
宮城県で保護され、もりねこにやってきました♪ 後ろ足が片方ありませんが、日常生活に支障はないです。 スタッフには無愛想さんですが、ボランティアさんやお客様には撫でられることもあります♪ たまにタッチ(パンチ)してくれることも♡
いつも他のねこたちとくっついて寝ているくろちゃん♪ 美味しいウェットご飯が大好きです♡ タイミングが合うとお尻ポンポンさせてくれますよ♪
ちょっぴり恥ずかしがり屋ですが、おしりポンポンが好きな女の子。キャットタワーで眠るのがお気に入り♪ 気が向くと近寄ってきてくれることも♡とても賢い子です。
普代村からのレスキュー組です。 恥ずかしがり屋で控えめな女の子。大人しく遠慮しがちな性格ですが、おもちゃで遊ぶのが大好きです♡
普代村からのレスキュー組。 大きめの顔に大きめボディ♡ ちょっぴり怖がりさんですが顔周りを撫でられることが大好きです♪
左眼球がありませんが、生活に支障はありません。 とても素直で可愛らしい性格です♡ 緊張しながらも抱っこさせてくれますよ♪ フリースやタオルが大好き♡
もりねこ診療所
定期的に開催される診療所譲渡会や店外譲渡会で面会できます。
事前にご連絡いただくと面会ができますのでお気軽にご連絡ください♪
推定年齢3歳くらいのおんなのこ。てんかんの症状が出ることがありますが、お薬を続けることで症状を抑え穏やかに過ごしています。 小柄でも食いしん坊さんで、年齢の近いお友達とかけっこしたり遊んだりしています。 日向ぼっこが大好きで、ふだんはスキンシップ遠慮気味なのですが、日向ぼっこ中はリラックスしてとても甘えんぼさんになります。 普段の生活のなかでもいろんなことに興味をもって、楽しく過ごしています。
年齢不詳のおんなのこ。 くりっくりのおめめところんと丸いフォルムがとってもキュートです(=^・^=) もう少しおうちねこ修行とお耳の治療は必要ですのでしっぽのおうちで過ごしております。
くっきりした三毛模様が素敵なおんなのこ(=^・^=) 推定年齢20歳くらいです。ご高齢の飼い主さんが施設に入所することになりおうちがなくなってしまいました。譲渡はもちろん、終生預かりボランティアさんも募集しております!
推定年齢7歳くらいのおんなのこ。保護当時から片眼がありませんが日常生活に支障はありません。 最初は人見知りしますが、控えめ に甘えんぼするかわいい子です。
2021年秋ごろ生まれのおんなのこ。トリコロールちゃんのお母さんです。最初はシャーッ!と言いますが、お外のお母さんに育てられたので甘え方が分からないのかもしれません。ゆっくり時間をかけて仲良くなってくださる、ずっとのご家族を募集中です!
2022年春ごろ生まれのおんなのこ。オセロちゃんのこどもです。シャーシャーさんでしたが、最近は距離が少しずつ縮まってきたような気がしなくもありません。 お外のお母さんに育てられたので甘え方が分からないのかも?おうちに行ってゆっくり時間をかければなれてくれる子だと思います(=^・^=)
2021年~2022年生まれのおんなのこ。盛岡市の多頭の現場からやってきました。 なんだか、よく似た知り合いがいる気がする…。なぜか親近感を覚える子です(=^・^=) おしゃれな前髪模様がチャームポイント!シャーシャーさんでしたが、最近は穏やかになってきました。おうちに行って時間をかければなれてくれる子だと思います。 (預かりボランティアさんのおうちにいます)
陸前高田レスキュー組。2022年春ころ生まれのおとこのこ。レスキュー時はこねこでしたが、もりねこで立派に育ちました✨ すばしっこくて慎重派、ブリュッセルくんとそっくりですが、比較すると毛並みが黒っぽいです(=^・^=)