top of page
さまざまなご支援> 寄付する|モノで支援|ボランティアに参加する|ニャンとも幸せプロジェクト|キッズサポーター|企業の方へ
盛岡市市民協働事業
(保護猫預かりボランティア支援事業)
「ニャンとも幸せプロジェクト」ってなぁに?

「もりおかニャンとも幸せプロジェクト」とは盛岡市保健所ともりねこが協働して行っている事業で、保護されたねこたちの一時預かりのボランティアさんを市民から募り、新しい家族ができるまでお家で預かっていただく、というプロジェクトです!
盛岡市には動物愛護センターがなく、保護された動物を適切に保管することができません。
もりねこが譲渡を受けることもありますが、受け入れ可能な数には限りがあります。
そこで、盛岡市保健所ともりねこが共同で保護ねこを預かってくださる「預かりボランティアさん」を募集し、預かってもらっているねこたちのために、フードや猫砂などの必要物資を支援し、通院にかかる
医療費を負担するための共働事業を設立しました。
対象となるねこは盛岡市保健所に保護されたねこたちです。数時間おきの哺乳が必要な小さなねこたちだけでなく、おとなのねこたちも対象となります。



保護されても行き場のないねこたち

「預かりボランティア」
(通称:ニャンともさん)
