top of page

​一時預かりボランティアとは?

一時預かりボランティアは、人や他のねこが苦手な「おうちねこ修行が必要」な、ねこを

預かっていただくボランティアさんのことです。

もりねこがお願いしたいねこを、一時預かりボランティアさんにお願いしております。

終生預かりボランティアと大きく違う点としては、預り期間が最大6ヶ月であることです。

基本的には3ヶ月ごとに違うねこをお預かりいただいております。

3_edited.jpg

​だから安心!一時預かりのサポート

01

​ねこの医療費はかかりません

​医療費は全てもりねこが負担しております。通院前に一度ご連絡をお願いいたします。

02

​飼育用品無料レンタル

​ケージやトイレ、キャリーなど一式無料でレンタルいたします。

03

フードや薬、サプリメント支給

​フードやお薬といった消耗品もお渡ししております。

04

​いつでも相談OK!

気になることなどございましたら、いつでもご連絡くだい。

​メールやお電話でも対応可能です。

1.png
1.png
1.png
1_edited.jpg
1.png
1.png
2.png

​お申し込みの流れ

①​お問い合わせ

​下記問い合わせフォーム、またはお電話にて、一時預かりご希望の旨お伝えください。

名称未設定のデザイン (7).png
サプリ類.png

②​ボランティア研修会に参加

ボランティア研修会にご参加いただき

​お渡しした資料のご記入をお願いいたします。

名称未設定のデザイン (7).png

​④ねことの幸せな暮らしのスタート

ご不安なことや気になることがありましたら、いつでもご相談ください。直接ご来店、またはお電話やメールで対応させていただきます。

4.png

③もりねこカフェにお迎え

お申し込みされた方ご本人のお迎えを

お願いします。代理へのお引き渡しはできかねますので予めご了承ください。

3.png

​終生預かりボランティアの方の声

​一時預かりお申込みフォーム

​担当者からご返信いたします。

スライドタイトル

これは段落です。「テキストを編集」をクリック、またはテキストボックスをダブルクリックして編集してください。

bottom of page