top of page

​先輩スタッフの声

​もりねこでのお仕事でどんな感じ??

実際に働いているもりねこスタッフに現場の声を聞いてみました!

やりがいは?

  • 大好きなねこたちのしあわせのために働けること

  • ずっとのおうちのご家族のしあわせな顔が見られること

  • 日々、命の重みについて感じられること

  • 社会を変える活動に携われること

もりねこの
魅力って
​どんなところ?

  • スタッフの関係が良好

  • スタッフひとりひとり、高い理念を持っていること

  • 個性豊かな色々なねこに触れ、知ることができる

  • 同じ目的を持った仲間と仕事ができる

  • ボランティアさん、お客様、会員さま、支援者さまなど、応援してくださる方がとても多いこと。こんなに温かい応援を受けて仕事ができるのは特別な環境だと思っている

  • ねこの問題を解決することで社会を変えていこうとしているところ。 

  • ボランティアとしてではなく「仕事」としてねこの保護活動を行っているところ。 時代を先取りしていると思います。 

  • 社会貢献、地域貢献にもつながるところ

もりねこで
働く前は
​何してた?

  • 行政職員

  • 動物病院での勤務

  • 接客業

  • 専業主婦

  • 会社員(一般事務、営業)

  • 栄養士、調理師 など

大変なことは?
 

  • 小さなことから大きなことまで、常に新しい取り組みが始まること

  • 体力と精神力がないと務まらない

  • ねこのことも、活動全体のことも、常に変化する環境なので臨機応変な対応が求められる

  • 物資や備品が多いので在庫管理や整理整頓が大変

  • 厳しい財政状況の中でも多頭飼育崩壊などの現実と向き合う勇気と苦渋があること

  • ねこの健康とメンタルを責任を持って管理していくこと

  • 命に関わる仕事でもあるので、慣れてきても緊張感は常にある

  • もりねこの1日はあっという間なのでたくさんの作業を完了するために時間の管理も必要

今頑張って
いること

  • スキルの向上

  • ねこの体調管理、衛生管理

  • ねこたちができるだけ居心地よく過ごせる環境づくり

  • 譲渡をご希望の方への対応

  • 感染症を出さない、拡げないための対策

  • SNSや広報でねこの魅力を伝えること

  • ​適切でわかりやすい会計処理を行うため専門家にも相談しながら進めている

これからの
​目標は?

  • 専門知識・技術の習得、向上(もりねこの仕事に役立てていきたい)

  • もっと譲渡を進めていけるようになること

  • お客さまとのコミュニケーション

  • グッズの制作やデザイン

  • 行政や関係者の方に向けて勉強会などを開催したい

  • 同世代に「シニアフォーシニア」の考えを浸透させていく 

  • 後進を育成する 

応募を考えて
いる方へ
メッセージ

  • スタッフの意識が高く、時には意見のぶつかり合いがあるだろうときでも、仲間の陰口、悪口が一切耳に入らないのはもりねこならでは。誇れることだと思っています。

  • ひとつの作業はすべてねこたちの日々の生活につながっています。毎日の積み重ねによる経験で自分を磨いていくことも大事です。自分ができることを常に模索しながら働けるよう 頑張りましょう!

  • 「単に「かわいいねこたちのお世話をしたい」という気持ちではなく、ねこの保護 活動をすることでねこもひとも、みんな幸せになる社会を実現するのだ!という 気概を持った方、一緒に世界を変えていきましょう! 

  • 「自分がやりたい、こうしたい」と思うことがあれば、たぶん何でもやらせてもらえます!ご想像している以上に肉体労働が多く、ねことゆっくり遊ぶ時間はあまりありません。

  • 体力と対応力が必要なお仕事です。楽しく、嬉しいことも多いですが、ねこが亡くなったり、悲しいこともありますので、その覚悟も必要です。

  • もりねこの仕事はチームワークなので、協調性と、ねこに対しても、スタッフ同士でも、ボランティアさんやお客さまに対しても感謝の気持ちを忘れず、謙虚な気持ちと柔軟性を持ってお仕事をしていただけたら嬉しいです。

bottom of page